効果

αリポ酸の肝機能向上効果

二日酔いも防止して翌日すっきり

肝臓にはには、有害物質の解毒作用をはじめとして、余分な糖質、たんばく質、脂質の分解や合成をする代謝作用、胆汁分泌を促して脂肪の吸収をよくする作用など、さまざまな重要な働きがあります。ところが困ったことに、肝臓はその機能が衰えても自覚症状がでにくい臓器としても知られています巧気づいたときには症状がかなり進行している場合もありますので、普段から注意しなければなりません。
αリポ酸は約40年前から、医薬品として肝機能の強化のために使用されてきましたので、その効果はお墨付きといえるでしょう。

肝移植をしなければ数週間の命と告知された重度C型肝炎患者に毎日αリポ酸を投与したところ、回復したという話もあります。ただし、現在サブリメントとして市販されているものは、医薬品ではありませんので、これほど強力な効果は見込めないでしょう。
しかし、日常的に摂取することで、肝機能を向上させる効果があることには間違いありません。
αリポ酸を毎日摂取していると、二日酔いになりづらくなるのは多くの方が実証済みです。仕事でお酒を飲まなければならないサラリーマンには必須のサプリメントです。

αリポ酸の糖尿病の免疫力強化効果

細菌やウィルスをよせつけず健康な体を保つ

人は誰でも体内に免疫システムを持っており、これによって外から侵入してくる細菌やウィルスに対抗しています。ところが、免疫力が低下するとこうした外敵から身を守れなくなり、当然いろいろな病気にかかりやすくなります。

ちょっとしたことでも風邪をひきやすくなるでしょう。風邪をひくと治りにくいのも免疫力が落ちている証拠です。また、正常な細胞ががん細胞に突然変異してしまったりということも起こりえます。
つまり、「免疫力を保つこと」は「健康な体を維持すること」に同じ意味といっても過言ではないでしょう。
また、免疫システムはとても敏感に反応しますので、ストレスや不規則な生活が続くだけでも、すぐに低下してしまいます。

αリポ酸は、免疫力を強化する作用もある物質です。したがってこのように忙しくストレスフルな生活が続く現代人には、ぜひ継続的な摂取をおすすめします。

αリポ酸はそれ自体も強力な抗酸化物質ですが、さらにほかの抗酸化物質の効力を復活させるため、免疫細胞も酸化されずに守られるからです。たとえば、HIV陽性患者は免疫力が低下してさまざまな病気にかかってしまいますが、免疫力を高めてこれを食い止めるためにαリポ酸の研究が進められた経緯もあるそうです。病気知らずで元気に過ごすためにもαリポ酸が必要といえるでしょう。

糖尿病も国民病と言われるまでに急増してしまいましたが、いわゆる生活習慣病とされるのは、2型糖尿病です。2型糖尿病の原因ははっきりせず、遺伝体質、食生活の乱れや運動不足、肥満、ストレスなど、さまざまな要因が重なって発症します。血糖値、ヘモグロビンA1Cを正常値に保つために厳格な食事療法や運動療法が必須となります。

糖尿病の食事療法
https://health-memo.com/2015/02/03/%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85%E3%81%AE%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E7%99%82%E6%B3%95/

糖尿病の運動療法
https://health-memo.com/2015/02/10/%E9%81%8B%E5%8B%95%E7%99%82%E6%B3%95/

血糖値やヘモグロビンA1Cが上昇しても、最初は全く自覚症状がないので、危機感を感じることがないので、こうした食事療法も最初はちゃんと行いますが、次第にやめてしまうのが現状です。

αリポ酸の糖尿病の合併症対策効果

糖化たんぱくからできる活性酸素を強力に排除

食生活の欧米化に伴い、日本でも糖尿病患者が急増しています。厚生労働省の「平成14年度糖尿病実態調査」では、糖尿病の疑いの強い人が約740万人。糖尿病予備軍を合わせると約1620万人にも及び、今や国民病といっても過言ではないでしょう。血糖値の高い状態が続くと心配なのが合併症です。
αリポ酸はこうした糖尿病の合併症の治療薬として、30年以上もヨーロッパで使われてきました。日本でも、神経障害の痛みの緩和目的などで使われてきた物質で宅合併症を引き起こす原因のひとつに、活性酸素の影響があります。
血糖値が上昇すると、ブドウ糖とたんばく質が結合して「糖化たんばく」ができやすくなるのですが、これが体内の活性酸素を増やす結果につながります。したがって、合併症を防ぐためには、活性酸素を減らすことが重要。抗酸化パワーの強いαリポ酸は、最適なサプリメントです。